« 2008年10月 | メイン | 2008年12月 »

2008年11月 アーカイブ

2008年11月01日

1日中ずーっと食べすぎです。

R0010108.JPG
 
今年のハロウィンは大人しくしていました。
金曜日だったのに本当に珍しいことです。
 
11月1日の朝食は、Mさんお手製の秋刀魚のコンフィ
先日強引にいただいてきました
マスタードをちょっとつけて。
キャベツをオリーブオイルで炒め、さっと白ワインをかけ、塩胡椒、Yちゃんからもらったトルコ土産のクミンをふって添えてみました。
美味しかった~
白ワインが欲しい~
 
 
 
 
 
 
 
 
R0010110.JPG
 
夜はN美ちゃん幹事の16人の得仙お食事会に参加してきました
ここはワインはないのよねー。
でもなかなか席の取れない鮟鱇鍋のお店です
と言うのも、少人数での予約が出来ないんですよ
と言う事は必ず幹事が必要と言うことなのです。
N美ちゃん、誘ってくれてありがとー
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
IMG_0166.jpg
 
 
し・か・も
今回はスぺシャルな東京メンバーが
こんなメンバー、雑誌の新春対談でもなかなか揃いません
ちゃっかり写真撮っちゃいました
 
大ファンの林真理子先生に「ダイナマイトバディだわ・・・
って言われちゃいました~
 
N美ちゃん、本当にありがとうね
 
 
 
 
 
 
 
 
R0010119.JPG
 
 
得仙の後はけいくんとふたりで1ヶ月ぶりのサミュゼへGO
やっぱりワインがないとね
「島さん久しぶりー
と、ワインをがぶがぶ~がぶがぶ~
得仙で既に冷酒を沢山飲んでいたにもかかわらず、シャンパン、アルザス・ピノ、カリフォルニア、イタリア・・・飲み過ぎです
だって久しぶりのサミュゼは楽しかったんだもん
 
 
【本日のワイン】
ドビ キュヴェ・フロール
ヴァンダルザス ピノ・ノワール’04 
CH.ランシュバージュ他 
 

2008年11月02日

W邸ホーム・ワインパーティー

R0010125.JPG

 

2日はWさんちの恒例ワイン会でした。

Wさんのお料理も美味しいですが、お一人じゃ大変

なので今回は私も簡単なお料理を持参いたしました

三色ピーマンのマリネ

バナえびとアボカトのサラダ

きのこソテー

白ワインに合いそうで、野菜が取れるものを考えてみました

あ、おまけにパークハイヤットのびんちょう鮪のオイル漬けの瓶詰め。

なんと1個1,200円もしますが、エキストラバージン・オリーブオイルが使ってあって、美味しいの♪パスタとかチャーハンに使ってみたいなぁ。

キハダ鮪と両方あるのですが、味の違いは・・・比べないとわからないですね


Tちゃんの秋刀魚のコンフィ(最近流行りか?)と生パスタも美味しくいただきました

ワインとチーズの先生のNさんは美味しいチーズとパン

お菓子屋さん二人は和菓子とアップルパイ

皆さん得意分野を行かしています

 

 

R0010131.JPGR0010130.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

R0010127.JPG

 

今回のワインテーマは「白ワイン」

白を中心に色々な国、品種のワインが楽しめました

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

R0010128.JPG

 

さて、W邸といえばあの「マッサージチェア」ですが、今回は+ハンドマッサージ付で、好評でしたよん

(これはそのみんではありませーん)

 

いつもながら大満足な会でした

 

 


【本日のワイン】
ルロワ シャサーニュ モナラッシュ モルジュ ブラン1997

シャトー マルゴー バビィヨン ブラン2001

リッジ モンテベロ シャルドネ2004

ジェームス ヘンリー シャルドネ ウールジーロード2004

リースリング ジュビリー ヒューゲル2003

シルウ゛ァネール Z2004

イブヘーファー クロスベルグ エーレンフェルザー アウスレーゼ1990

シュタインベルガー エアステス ゲウ゛ェクス2002

インスリキ アイススパークリング2006

シャンパーニュ ドビ グラン クリュ アイ ノン ドゼ ミレジム2002

リッジ モンテベロ1997

2008年11月06日

京都の「未在」へ行って着ました。

R1003819.JPG
 
6日は夕方から急遽日帰りで京都へ
以前から行ってみたかった「未在」でお食事会があると伺い、入れていただきました
未在は円山公園内にあるカウンター10席の和食のお店です。
この1年婦人画報で紹介されているので、ご存知の方もいらっしゃるかも。
 
まずはお店前の席で塩香煎を1杯いただいて一息入れます
皆さん揃ったところで席に着き、お食事が始まります。
 
味、ボリューム、器、全て素晴らしかったです
(椅子もカッシーナだし♪)
個人的にはパーフェクトなお店だと思います。
写真で紹介したいところですが、お料理の写真は残念ながらNG
理由は自分のイメージでない写真をブログに使われる事があるからだそうです。
お刺身すごーい盛り合わせでした。お刺身にはやっぱり冷酒ですよね~
ご主人自らついでくださって感激
やっぱり和食には冷酒ですよね~
 
 
 
image0003.jpg
 
・・・と、お話していたのですが、鴨の吸い物や牛肉のたたきが出てくると、やっぱり赤ワイン
セレクト権をゲットして選んだのはサルジェ
グリュオー・ラローズのセカンドです。
リーズナブルでいて、美味しいワインです。
 
96年を以前飲んでとっても美味しかったのですが、本数が少なくてあまり見かけません。今回も96年をお願いしたのですが、品切れで95年でした。残念。
サンジュリアン村のワインは和食に合わせやすいですし、ゴージャス過ぎない方がバランスが良い気がします。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
image0002.jpg
 
お料理以外の写真はOK
ご主人を囲んで集合写真です
今回は名古屋の超セレブ会に潜入した気分でした~
メンバー凄過ぎ世界が違います
でもステキな方ばかりでとても楽しく過ごせました。
 
帰りに事件が
新幹線まで時間があったのでコーヒー飲んでいたのですが、カフェにデジカメを忘れてしまったんです~
気が付いたのは新幹線の中でした。。。
 
【本日のワイン】
サルジェ・デュ・シャトー・グリュオー・ラローズ’95
 

2008年11月07日

感動しちゃいました。。。

R1003825.JPG
 
 
金曜日はLMP。
この秋はLMPが特別多いですね~
今回は二人でダブルお祝い会って事なんですが、ワインは全て用意してくださいます。
と、言うことは
いつもお世話になっている方ですから、何かプレゼントを用意しないといけませんよね~
 
これは悩みました・・・
お祝いと言えばシャンパンを用意するところですが、何せいつも美味しいシャンパンばかり飲ませていただいている方ですから。
そこらへんのシャンパンじゃ、物足りない・・・と言ってクロメニやブリニャックみたいに超高級シャンパンを差し上げるのもおかしな話
悩みに悩んだ挙句選んだシャンパンは・・・ナイショです
 
 
 
 
R1003827.JPG
 
 
シャンパンを選んでいた分10分ほど遅刻しちゃったら、その間に彼と那須さんと相談済みでお料理はちゃーんと決まってました
しかもセレクトされた3本のワインとお料理とのマリアージュは最高
乾杯から大好きなクリスタルです
ムルソーもヴォルネィも美味しいし、お料理にぴったり
 
お料理は牡蠣、オマールのサラダに、白トリュフのリゾット、クエ、ヤマウズラ
何を食べても笑顔になります
でも、もーお腹いっぱいなので、1軒目はここまで。
実はこの日、彼の為にデザートは別に用意していたんですが、デザートを待たず2軒目へGO
(那須さんごめんなさい
 
 
 
 
 
R1003835.JPG
 
 
だって、2軒目で飲めるようにドンペリ・ピンクが冷やしてあったんだもん
マジュールに持込んでまた乾杯
これがまた美味しいんです。
程よいコクと甘み、旨みを感じてシアワセ
もっと高価なワインを飲んだ事もありますが、今夜はセレクト、順序、マリアージュとも文句のつけようがありません
しかも私は何のリクエストもしていないのに、です。
意外に思われるかもしれませんが、こんなことは滅多にありません。
感動しちゃいました。。。
 
多少不満があるとすれば。
美味しすぎて飲みすぎちゃうことかな。
私は完全に酔っ払ってました
 
それと2軒目で高級なロゼシャンを二人で飲むなんて、普通色っぽく口説かれるかと思うところですよね
なのに全く口説かないんですよ~。
最近ちょっと凹んでる私を元気付けようとする保護者って感じなんです
とっても紳士でステキなんですが、オンナとしては少々フクザツ。(苦笑)
次回お会いする時には口説きたくなるようなイイ女になっときます
 
 
【本日のワイン】
クリスタル’00
オスピス・ド・ボーヌ ムルソー・ジュヌヴリエーヌ’02
オスピス・ド・ボーヌ ヴォルネィ・サントノ’85
ドンペリ・ロゼ’96

2008年11月08日

ラッパリータ

R1003838.JPG
 
土曜日はルーナで夕ごはん。
白トリュフのパスタをいただきました
泡を飲んだ後、今夜は軽めにしようと思ったのですが
「最後の1杯これがあるんですよ~
と、出されたのがイタリアンメルローの名品
あるブラインドでペトリュス、ル・パンに勝った事で有名なワインです。
昨年11月に飲んで以来の再会です。
飲むしかな~い
 
確かに美味しい。
冷たい金属のような感触と、まとわり付くような果実味。
タンニンは粒子が細かく、なめらかだけど、やはり最後は歯茎がキシキシする。
熟成はまだまだこれからと言ったところです。
間違いなく美味しいワインですね。すばらしい。
でも、やっぱりメルローはボルドーが好き
 
 
 
 
 
 
 
 
 
image0010.jpg
 
 
食事も終わり、そろそろ帰ろうと思ってたところへけいくんからメールが
「エンジン01の2次会今からだからおいで~」
あまり興味なかったんだけど、行ったら久しぶりに会えた友人もいて充実
 
けいくんのお友達の市会議員さんにも会いました。
私の高校の先輩です
けいくんはバッチ付けさせてもらってよろこんでました
でも、立候補しちゃダメよ
 
 
【本日のワイン】
ラッパリータ’94 カステロ・ディ・アマ
 

2008年11月11日

ラ・ルーナ・アッズッラがオープンしました。

R1003871.JPG
 
11日は来週のワイン会用のワインをシュバリエに置いてきてから、ルーナの新しいお店、アッズッラへ行ったのですが・・・
カメラ忘れました
お店は錦のABCビル2階で、細長ーいお店です。
でも、テーブル席が2箇所にまとまっているので、10人くらいの2次会なんかに使いやすそうですよ
桜井くんががんばっているので応援してあげてね
 
ラ・ルーナ・アッズッラ
錦3-13-30 ABCビル北館2階
TEL:052-972-7555
18:00~翌5:00
日曜定休
ただし年内無休
 
 
【本日のワイン】
イル・カレピーノ ブリュット

2008年11月13日

トトキのタルト・タタン

R1003839.JPG
 
13日は夕方から大好きなレディタン ザ・トトキさんでお食事です
本当は10日までに行って松茸コースをいただきたかったんだけどなぁ~。
でも、おっきなポルチーニが丸ごと出て美味しかったです
(ところでポルチーニってドコモ茸と似てると思いませんか
このお店は煙草と携帯と撮影禁止のお店なので、いつもお料理が紹介できず残念
と、思っていたのですが・・・
 
この日はお店が空いていて、遅くに入ったせいもありデザートの頃には私たちだけになっちゃいました。
今日のデザートはタルトタタンこの季節の私の大好物です
しかしトトキのタタンはホームメードタイプと違ってとってもお洒落な仕上がりです。
「写真に撮りたいな~」と言っていたら、「かまいませんよ」とお優しいお言葉を掛けてくださいました。
きっと他のお客様のご迷惑にならないからですね。
 
タルトタタンがちゃーんとデセールになってるでしょ
もちろんとっても美味しいです
十時さんが「タルトタタンをひっくり返してみました」ってにっこりと笑ってお話してくれました。
・・・でもひっくり返して作るタルトタタンをひっくり返したらもとどおり
洒落が効いています
 
 
 
 
R1003841.JPG
 
 
ちなみにこの日のワインは予算と好みとお料理を考え、ソムリエさんに相談したところ、珍しくシャトー・ヌッフ・デュ・パプとなりました。
ただし造り手は私の好きなシャプティです。
エチケットに点字が施されている事で有名ですよね。
シャプティエのヌッフ・デュ・パプはグルナッシュ100%のせいか、エレガントで色合いも明るいルビー色です。
ちょうど同じものを持っているので、どれくらいの熟成具合か確認できる機会となりました。
飲み頃に入っているようで、美味しくいただけましたよ
 
話はかわりますが、お店のHPにはシェフのブログがあります。
時々しかUPされないのですが、シェフの思いがこもっている気がします。
9月20日のブログを読んで、十時さんが強い信念を持って作り上げているレストランなんだなぁと感心し、だから美味しいんだと納得しちゃいました。
東京はなかなか行けないけど、これからも応援したいお店です
 
【本日のワイン】
ムタルディエ ブリュット
ムルソー
シャトー・ヌッフ・デュ・パプ クロ・デ・ボア ’99 シャプティエ
 

2008年11月14日

銀ブラ、ピアノリサイタル。でもやっぱり〆はワインなの金曜日。

R1003848.JPG
 
前夜しっかりコースをいただいたので、お昼はあっさりと済ませようと和食です
超高級料亭金田中の姉妹店の割烹「庵」
お昼の定食は2千円台でいただけます。
大根とすっぽんの小鍋仕立てと、丸玉地ご飯の定食です。
小鍋って・・・ほんとうに小さいんです。直径10cmくらい
味は最高!でも、すっぽんがいないと思ったら、煮込んだすっぽんが刻んでおもちにくるまれていました~
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
R1003849.JPG
 
「丸玉地ご飯」ってなんだろう???と思っていたらご飯の上に茶碗蒸しの液を張って蒸し、上から銀餡をかけたものでした。
高級茶碗蒸しご飯ですねー。
お腹いっぱいになるのに、胃に優しい定食です
板さんたちも感じが良いし、お店は落ち着いた感じです。
平日のお昼に銀座でこのお味を落ち着いて楽しめて2100円はお値打ちだと思います。機会があれば是非利用してみてね。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
R1003850.JPG
 
食事が済んだら、お買い物をしようと銀座を歩いていたらH&M発見
しかも行列していません。
話の種にちょっと覗いてみましたが・・・
店内はスゴイ人で大混雑。レジも大行列
確かに激安ですが、ゆっくり見る感じじゃないし、欲しいものも見当りません。
もう少し空いてきたらまた来る事にします
 
 
 
 
で、結局銀ブラして購入したのは
・・・ナイショ
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
R1003851.JPG
 
 
夜は名古屋で石川馨栄子さんのピアノリサイタルへ行ってきました。
彼女には毎年バースデーでピアノを弾いていただいていました。
この夜のリサイタルもとても素適でした。ショパン、素晴らしかった
白いドレスも黒いリボンがアクセントになっていてとてもよく似合っていましたよ
 
その後はママとサミュゼでお食事してきました
ニース風サラダに合わせて選んでいただいたのは南仏の白でした。
グラスワインをいただきながら話しているとWさんとWちゃんがやってきて、一緒にワイワイとお喋りしながらワインを楽しんじゃっていい気分~
帰ってから明日の準備できるかな
 
【本日のワイン】
アンリジロー ブリュット
オットー ブランドブラン・クロ・ミレイユ’03
ブルゴーニュ’05 ピエール・ラベ
バローロ’04
 

2008年11月15日

11月そのみんワイン会

image0024.jpg
 
土曜日は志ら玉でそのみん会です
志ら玉のお料理は素朴感があって、特に甲州種のワインと相性が良いのではないか
以前から思っていたので、いつか日本のワインでワイン会を企画したいと思っていたのです。
構想?年。やっとこの会を開催できました。
 
しかし・・・希望者殺到で合計20名の大所帯
もちろんワイングラスがそんなにあるわけもなく、124客のティスティンググラスを持ち込みました。
ワインはメルシャンさんからの差し入れもあり、合計20本。
パンフレットにワインリスト、お土産ワイン・・・
これらを1時間で開封し、セットしなくてはなりません。
ちなみに6時からいたのは私とメルシャンの曽根副本部長
ふたりで梱包を解いて、グラスやパンフレットをセットして大忙しです
私一人じゃ、とってもできませんでした。
曽根さん、ご協力ありがとうございました
 
やっと準備が出来たと思ったら、参加の皆さんが次々にやってきます。
と・・・何故かリストには名前のないEさんが
なんと、唯一口頭で参加希望していたEさんを参加リストに書き忘れていたようです
お店の方になんとかお願いして、事なきをえました。
あー、びっくり
 
 
image0021.jpg
 
 
こんないい加減な主催者ですが、お料理とワインと味村さんの解説、そして参加メンバーの質の高さに支えられ、充実した会となりました。
写真ギャラリーをチェックしてみてね
 
 
【本日のワイン】
写真ギャラリーをご覧下さい。

2008年11月16日

出張ソムリエ付?BBQ

R1003865.JPG
 
日曜日は管理人さんちでBBQ。
お昼からお天気も良くなって、いい気分です
まずは泡で乾杯~
今回のBBQはヴィンテージの新店舗の参考になれば、と言うことで北村君の為に企画したんですよ
と伝えると、北村君はまるで出張ソムリエさんのようにサーヴィスしてくれましたよん
(本当に北村君の為の企画だったんですけどね
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
R1003864.JPG
 
 
それにしても・・・
管理人さんには前日荷物の持ち帰りなどお手伝いしていただいて、帰りは遅くなったと思うんですが。オードブルの用意もしてあるし、既にお肉も1回焼き上げています。
いったいいつ準備したんでしょうか
やっぱり彼はすごい人です
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
R1003861.JPG
 
このところ定番化しているパエリアも登場
北村君、とっても参考になったそうです。よかった
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
R1003870.JPG
 
さて、デザートに登場したのは・・・
北村君のアップル・ジュヴレです
これ食べたのは自慢できるよね~
 
ヴィンテージの新店舗ブラッスリー・ヴァヴァンは12月10日オープンです
皆さん応援してあげてね~
 
【本日のワイン】
LUXE’01 ドメーヌ・サンミッシェル
モエ・ロゼ
シラー サンタルチア・ハイランズ’05 ルチア

2008年11月17日

ダメかもしれない?ワイン会

image0000.jpg

 

17日は有志による「ダメかもしれないワイン会」

文字通り状態がダメになっちゃってるかもしれないワインの会です

手荒に扱っていたり、出所がわからないので状態が心配でも捨てられないワインを飲んじゃいましょうって会です

全部ダメだったらどーすんのって思うでしょ。

意外とそんな事ないものなのよ~

 

当日は仕事がバタバタしていて私ひとり大遅刻でしたが、事前に持込んであったので事なきを得ました。

まずはグラスシャンパンを1杯いただき、落着いてから飲んだのは・・・

ポメリー・ブリュット・ロワイヤルNVのハーフ。

何それって思うでしょ。

でもこれは管理人さんのお家の地下室に50年近く眠っていたものの1本なんです。

「子供の頃、気が付いたら既にあった」そうです。

50年・・・さすが管理人さんらしい逸話です

その味わいは紹興酒か、はたまたシェリー。

でも、悪くなって飲めないって感じじゃなかったです。結構イケます。

が、聞いてなかったらシャンパンとは誰も思わないでしょうねぇ。

フォアグラとの相性はなかなかでした。

 

 

image0002.jpg

 

2本目のブルゴーニュは04年のヴォーヌロマネですが、Yさん曰く

「セラーに入れないで夏を越しちゃったの。」

DRCですよ。。。さすが名古屋の超セレブはいう事が違います

彼女の心配をよそに、ワインは全く状態良く、若々しく美味しくいただけました

考えてみたら・・・彼女の家が30度超えることなんてほとんどないでしょうからねぇ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

image0004.jpg

 

3本目はKさん曰く「ウチのセラーの中でも、最もひどい扱いを受けたワイン」だそうです。

が・・・聞いているとそんな大して問題ない扱いです。

味わいはポムロールらしく非常にセクシーで動物的な香りがムンムンでした

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

image0003.jpg

 

いよいよ4本目はSonominのワインです。

これは昨年のバースデーにお祝いとしていただいたバースデー・ヴィンテージなのですが、私の生まれ年はヨーロッパ最悪の年と言われていて、シャトー・マルゴーが唯一生産されなかった年なんです。

パーカーは「骨の髄まで腐敗病と雨のヴィンテージ」「価値がない」とまで書いています

ただし収量が少なかったので、見つけるのも大変な掘り出し物です。

もう飲めなくなっているだろうな~と思いつつ、一生懸命探してくださった方のお気持ちを考えると「ちゃんと飲みたい!」と思っていたんです。

 

味わいは・・・やっぱり枯れ朽ちる寸前でした

ですがそこは北村君

上半分と下半分とを分けて提供してくれました。

上半分は味がほぼ抜けてましたが、下半分はまだかろうじで生きていました

シャンピニヨンと紅茶、ほんのりと甘く、アミノ酸を感じました。

恐らく来年までは持たない状態だったでしょう

今回開ける機会が持てて本当に良かったです。

お付き合いいただいた皆さま、ありがとうございました

 

 

 

 

 

image0016.jpg

 

【本日のワイン】

ルイナール・ブラン・ド・ブランNV

ポメリー ブリュット・ロワイヤルNVハーフ

ヴォーヌ・ロマネ’04 DRC

シャトー・デュ・ドメーヌ・ド・レグリーズ’80

シャトー・ラフィット’65

 

2008年11月18日

原了郭の黒七味

R1003872.JPG

 

18日はひとりウチゴハンだったので、地鶏と男豆腐とせりのお鍋

本当は合鴨鍋が好きなんだけど、少々胃がお疲れ気味なのであえて地鶏にしました

だし、醤油、みりんベースのあっさりつゆで煮立てて、火が通ったらいただきます。

九条ねぎをちらし、原了郭の黒七味をちょっとふるのが美味しいの

この七味はお料理教室の先生のお土産で、パッケージがとってもかわゆいのです

普通の七味と違って、真っ黒なんですよ。

風味も全然違いうので好き嫌いはあると思いますが、私はこっちの方が好き♪

お気に入りの焼き鳥屋、千亀さんもこの七味が置いてあります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

R1003874.JPG

 

土曜日の残りの桔梗ヶ原メルローがあったので、1杯だけいただきました。

まだOK

美味しく飲めました♪

合鴨だともっとお料理と合うんだろうけどね。

ボトルの裏にはその年の収穫状況の説明書きがありました。

普通は品種やワイナリーの説明が多いのですが、これは珍しいですね。

 

【本日のワイン】

桔梗ヶ原メルロー’03

2008年11月19日

イタリアン激戦地の池下に新たなお店が登場です!

R1003877.JPG
 
19日は池下に出来たイタリアンに行ってきました。
「カジュアルだけど、とてもいいお店です。」とEさんからのお誘い。
Eさんの新店舗情報は早いし、お勧め店はいつもあとで予約が取れない人気店になっちゃいます。
今回も「予約が取りにくくなる前に行きましょう」と言うことで日程決めたのですが、既にいくつか人気ブログに載ってしまいました
 
お店はシンプルでカジュアルで、お料理は6千円のコースと5,500円の大皿コースと、アラカルト。
今回は6千円のコースをお願いしました。
アミューズ、前菜、パスタ、メイン、デザートのコースです。
 
前菜は蟹を殻ごと焼いてサラダに。自分でほぐすのですが、面倒でもこれが美味しいですね
 
 
 
 
 
R1003878.JPG
 
 
パスタはシェフのオススメでジャガイモのニョッキ、黒トリュフ風味
このニョッキ、99%ジャガイモで作られていて、普通のパスタ鍋だと崩れちゃうそうです。
浅いお鍋で別にゆでてました。
トリュフの香りとジャガイモの風味が良い感じで、沢山食べられそうです。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
R1003880.JPG
 
メインは名古屋コーチンです。
むね、もも、手羽が盛り付けられていて、一見なんて事ないお皿です。
けど、コーチンの旨みが引き出されています。
 
思わず二人して「旨い!」って言っちゃった。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
R1003884.JPG
 
デザートはジェラート。
「回したて(作りたて)を食べて欲しいんです。」
とシェフの言う通り、口溶けが優しいです
 
お料理は全体にシンプルですが、素材の良さを引き出している素直に美味しいお料理です
オープンしたてで、まだまだ改善点は多いですが、応援したいお店ですね
奥様はパンとデザートを担当していて、ホール経験がないそうで、ワインの開け方もぎこちなく、
思わず「私があけましょうか?」と言いたくなっちゃった
でも、一生懸命さが伝わってくるので、今回は許しちゃいます。
12月からホールスタッフが入るそうなので、サーヴィス向上も期待できそう。
 
残念ながらシェフとのお約束で、店名等は掲載できません。
(私のブログぐらいなら問題ないと思うのですが・・・)
どうしても教えて欲しい!って方はそのみんまで連絡下さい
 
 
 
R1003881.JPG
 
 
ちなみにこの日お料理に合わせたワインはイタリアの白ワイン。
冷やし目から飲んで、徐々に温度を上げていけば蟹から鶏まで1本で通せます。
でも・・・
私はラベルに注目しちゃった
これって、キッコロとモリゾー
ピエモンテの下にあるリグーリア州で造られているピガート種の白ワインです。
シクヌスはリグーリアの神様の名前だそうです。
神様はキッコロとモリゾー似だった
 
【本日のワイン】
リヴィエラ・リグーレ・ディ・ポネンテ シクヌス’07 ポッジョ・ディ・ゴルレリ

2008年11月20日

ヌーヴォー・パーティー

R1003888.JPG

 

20日はボジョレー・ヌーヴォー解禁日

Cちゃん、N美ちゃん主催のヌーヴォー会に参加してきました。

実は・・・前日午前0時過ぎたところでYOSHINOバーで既に飲んじゃったんですけどね。このときはアルベール・ビジョーの樽でした。これが美味しかった

今年は天候に恵まれず、収穫はそうとう減ったと聞いていたので、全く期待せず購入していなかったのですが、予想外に美味しかったです。

かなりぶどうの選別を強化したのでしょう。

 

今夜はボジョレーの帝王、ジョルジュ・デュブッフの樽ものです。

自分で樽から注ぐセルフサービスもイベント性があって、楽しいですよね

さすがC&Nのパーティーは良く考えられています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

R1003898.JPG

 

乾杯の音頭は某新聞社のTさん。

会場一番乗りだったそうです。気合が違う(笑)

Sonominのワインスクール同期生で、ワインワインエキスパートなんですよ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

R1003890.JPG

 

会場のマニアコのお料理はいつも美味しくいただけます♪

ところが・・・ワインが美味しく感じません

はて いくら違う造り手とは言え、味が良くわかんない

おっかしーなぁ、と思いながらパーティー会場をお先に失礼致しました。

【本日のワイン】

ボジョレーヌーヴォー’08 ジョルジュ・デュブッフ

 

 

 

2008年11月21日

休肝日1日目

R1003901.JPG

 

翌日。

お仕事でバタバタと午前中終了。

お昼休みにママ宅に行ったら、背中に激痛が

痛みで声も出せません・・・

(でもお昼はしっかり食べました

そのまま2時間ほどベットに倒れ込んでいました

(昨夜ワインを美味しく感じなかったのはこのせいか・・・)

しかし・・・当日はお仕事がど~しても休めません

何とか定時までお仕事して帰宅

もちろん禁酒

疲れているし、ひとりだし。手間の掛かるものは作りたくない。

ですが、美味しいものは食べたい。

そんな訳で献立は真鯛の昆布蒸しと茶碗蒸しご飯。

蒸し物ばっかりで面倒そう?

いえいえ。

やや深めの皿にクッキングシートを敷いて、昆布と塩した真鯛、干ししいたけと戻し汁を包んでお湯を沸かしたお鍋で蒸すだけ。

茶碗蒸しご飯は先日東京で食べた「丸玉地ご飯」の素人アレンジ。

卵とすっぽんスープで作った茶碗蒸しの卵液をご飯の上にかけてアルミ箔をかけ、レンジでチン

残りのすっぽんスープで餡を作り、茶碗蒸しの上にかけ、ねぎとしょうがをちらして出来上がり

 

見た目以上に(笑)美味しかったです。

体調の悪い時などにお試し下さい。

ただし、すっぽんスープは大市の「スッポンコンソメスープ」に限りますよ

 

【本日のワイン】

休肝日1日目。

2008年11月22日

休肝日二日目に届いたものは・・・ワイン!

R1003902.JPG

 

禁酒がよかったのか、すっぽんが効いたのか。。。

22日は少し回復していました。

家事をすませ、午前中お出掛けだったけいくんお昼ごはん

ツナとしそのスパゲッティーニと、5種類のトマトのサラダ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

R1003885.JPG

 

5種類のプチトマトが2個ずつ入って、158円

トマト好きのSonomin、つい買っちゃいました

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

R1003903.JPG

 

デザートはアップルパイ。

これは先日飯田の某商工会議所のおじいちゃん達が、会社見学に来た時のお土産のりんごで、会社の後輩が作ってくれたんです

いい子だな~

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

R1003904.JPG

 

午後は日比野メディカルスキンラボでフォトフェイシャル

夜はけいくんがお出掛けなので、お買い物して夕方帰ってきたら・・・

すごい段ボール箱が届いてました

中身は全部ワインです。

MG1本、ブティユ12本、ハーフ5本

こんなに買ったっけ

そのみん会用のワインやプレゼント用のワインもあるのですが、それにしてもセラーに入りません・・・

当分ワインは買えませんねぇ。

休肝日二日目に不吉な感じです

 

【本日のワイン】

休肝日二日目

 

2008年11月23日

珍しく写真ナシです。

日曜日からワインを飲み始めました。

残ってたカジュアルボルドーと桔梗ヶ原メルロー(まだあった)をお片づけ。

もうかれこれ1週間前のワインだから、もうダメかな~と思いながらもけいくんが飲み比べてたんですが。

「これすごーく香りがいいよでも僕の知ってるメルローと違うなぁ・・・」

そりゃそうです。

彼の知ってるメルローはサンテミリオンですから。

でも確かに美味しい・・・ 

 

1月のそのみん会のテーマは「メルロー」にしましょう

ボルドー、カリフォルニア、イタリア、日本のメルローを比較したいと思います。

実はこの企画、以前から考えていたんです。

そのみんはイタリアのヴォエルツィオのランゲ・ダ・ウヴァ・メルロー’04出しますので、他国のメルロー&シャンパン(お正月ですからね)提供者募集します。

よろしくお願いします

うぅ~ん。会場はどこにしようかな~♪

 

【本日のワイン】

桔梗ヶ原メルロー’03の最後の1杯

2008年11月24日

最近、ウチご飯&ウチワイン充実しています。

R1003907.JPG
 
 
24日そのみんはお仕事でした。
でもお休みのけいくんはワインモード
今夜はワインと前日届いたチーズを食べたいので洋風のメニューにしました
 
ゆでた野菜と海老に、ラクレット・フュメを溶かしてかけます。
優しいナッツのような香ばしい香りがお気に入りです
 
メインは先月お料理教室で習ったブルターニュ風煮込み。
ノルマンディー地方は葡萄が育たないのでワインがありません。
その代わりりんごを使ったお酒、カルバドスとシードルが名物です
その二つのお酒で豚肉を煮込んだお料理です。
 
生パスタのヌイユはさすがにパス
フィットチーネを茹でて添えました。
このお料理、習った時から「ぜったいけいくん好み!」って思っていたんです♪
予想通り、大好きな味みたい
 
 
 
R1003908.JPG
 
 
合わせるワインのリクエストは赤でしたが、ここは絶対に白
豚肉で生クリームを使うお料理ですからシャルドネでしょう
結果は大当たり
果実味豊かで酸がまろやか。
「ふくよか」と言う表現がぴったりな白です。
けいくんも「白で正解」と大満足だったみたいです。
 
ロドルフ・ドゥモジョはムルソーの新しい造り手ですが、リーズナブルで美味しいワインを造っていると思います。
機会があれば是非飲んでみてね
 
 
【本日のワイン】
ボーヌ クロ・サン・デジエ’04 ロドルフ・ドゥモジョ

2008年11月25日

イゾラ女子会はドンナ・フガータワイン会?

R1003913.JPG

 

25日は女子会(と言っても3人ですが)ミッドランドのイゾラでピザとワイン

イゾラのピザは定番とは別に季節のピザがあって沢山で行くと楽しい。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

R1003910.JPG

 

ピザ以外で私がお気に入りなのでキャベツのサラダ。粒粒はクミンです。

この組み合わせは胃に優しい気がします

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

R1003914.JPG

 

ワインはnoririnお気に入りのシチリアワイン、ドンナ・フガータのシリーズ。

全種類制覇を目指しているらしいのですが、何でも最近神の雫でも紹介されちゃったらしい

品切れと値上がりが心配です。

 

ドンナ・フガータのワインは印象的なラベルと、不思議なセパージュ。

今回は白がとカタラットとヴィオニエル、赤がネロダヴォラとメルロー

シチリアらしいと言えばそうなのかな。でも珍しいな。

ラベルの絵はそれぞれいわれがあるらしいです。

白は船を導くポレーナ女王。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

R1003917.JPG

 

赤はナポリ侵攻恐れ、シチリアに渡った女性、だそうです。

確かに全種類並べて飲んでみたくなりますね

でもジャケ買いでも、美味しく飲めるワインです。

 

 

【本日のワイン】

ポレーナ’07 ドンナ・フガータ

アンゲリ’05 ドンナ・フガータ

 

2008年11月26日

また来ちゃいました♪

R1003923.JPG
 
26日は先週行った池下のイタリアンで再びディナー
この日も満席でした。
カウンターに座ったら、後ろの席にお友達が
お隣も管理人さんの知り合いだったみたいでみんな情報早いです。
 
この日のコースはマグロのカルパッチョ、手長海老のパスタ、メインは羊です
マグロは人気で足りなくなったらしく、見るからに美味しそうなのを、その場でたたきにしてました。
軽いスモークの香りに食欲がそそられます
手長海老のパスタは殻を持って、しっかりしゃぶりつき
 
 
 
 
 
 
 
R1003931.JPG
 
 
でもこの日1番だったのは羊ですね。
北海道滝川サフォークの羊を半身で仕入れて、熟成する順番に料理するそうです。
バラも使われていたのですが、脂の臭みやしつこさは感じません。
お肉の下のジャガイモが滑らかで、すっごく上等なマッシュポテトみたい。
ずーっと食べていられそうです
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
R1003933.JPG
 
この日のお料理のお供はカーサ・エンマのキャンティ・クラシコ。
05年はもちろんまだ早いですが、樽の香りとジャムのような果実の凝縮感が感じられます。
羊の脂には合うかなと思ったんだけど、ちょっと甘みが気になるかな。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
R1003922.JPG
 
 
もうひとつのお供はお水。ガス入りです。
しかしこのお水、スゴイ泡です。
サイダーよりすごい・・・
お店にガス入りのお水を作る浄水器があるそうです。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
R1003935.JPG
 
 
デザートを待ってる間に後ろの席のお友達とお喋りタイム。
一人だけ知らない方がいるので聞くと、彼女は私のブログを読んでいるそうで、
随分と詳しいのです
よく読んでるな~。ありがとうございます
 
【本日のワイン】
 
キャンティ・クラシコ’05 カーサ・エンマ
 

2008年11月27日

珍しく単独行動!

R1003939.JPG
 
27日は珍しく一人でワイン会(クラブマルタン)に参加。
「たまには一人で行動してみるかぁ~。」
と思っての参加だったのですが、仕事の都合で大遅刻して席に着くとE社長が前の席。。。
聞けば那須さんが席を決めたそうな。
やっぱり私には誰かお守役が必要だと思われているのかな
他の方は知らない方だったのですが、良い方ばかりで楽しく過ごす事ができました。
皆さんありがとうございました
 
他のテーブルも知り合いばかり。
まぁ、マルタンのワイン会ですからね。
 
 
 
 
 
 
R1003941.JPG
 
 
お料理の内容素晴らしかったです、ラグランジェの社長がお料理とワインのマリアージュに「素晴らしい!」の連発。
たしかに那須さんのこだわりが感じられる内容でした。
ホタテ、からすみ、オマール、羊。
いつも思いますが、どーしてここの羊はこんなに上品なお味なのでしょう。
今回は特にワインとの相性が良いと感じました
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
R1003940.JPG
 
ワインはアンリオのジェロボアム(=ダブルマグナム)。
やはりブティユとは味わいが違います。
酸が滑らかで、味わいに深みがあります
 
白は私には少々樽が強く感じましたが、バランスは良く、温度の変化とグラスの変化によって味わい、特に酸と樽のバランスが変化したように感じました。
 
赤はラグランジェ92,04,84(MG)
普通こういった会ではセカンドやサードワインも出されるのですが、すべてラグランジェなんてこだわっています。
 
目玉は84年のマグナムです。
これは那須さんがまだ長野ワシントンにいた時に、あるソムリエの大会で入賞した時にサントリーさんがプレゼントしてくださったものだそうです
84年もそんなに良い年ではありませんが、さすがマグナム。
香りの広がりが素晴らしい~
味わいもバランスよく、状態も完璧
思い出というエッセンスが加わったワインは、一層の美味しさを感じますね
 
 
R1003945.JPG
 
 
いただいたワインというのは、どなたから、どんな時にいただいたものかという思い出があります
相手の思いや、いただいた時の思い出があるからこそ、そのワインに相応しい機会に開けたいと考えをめぐらせます。
でもそれは楽しい悩みです
 
 
【本日のワイン】
 
アンリオ スーヴェラン ブリュット ジェロボアム
レ・ザルム・ドゥ・ラグランジュ’06
CH.ラグランジュ’92、’04
CH.ラグランジュ’84MG
 
 

2008年11月28日

今週2度目の女子会です。

R1003949.JPG
 
28日は今週2回目の女子会。
noririnとナギのヌーヴォー07,08飲み比べ会に私とYちゃんが追加参加
ナギに内緒だったので、遅れて到着し時はビックリしてたみたい♪
作戦成功
 
Yちゃんが翌日お誕生日と言うことで、私はワインを紅白持込みました。
ナギは最近ブルゴーニュがお気に入りと言うことで、セレクトはブルゴーニュ・ブランとコルトン。
「そのみさんボーヌのワインよく飲まれますよね」
と言われましたが、ニュイのワインって高いものが多いんですよ
それにボーヌのワインって食事に合わせやすい気がするんです。
 
ワインは4本とも状態良く、楽しめました。
プリムール対決は07年の勝ちかな
ブルゴーニュ・ブランはとてもパワーがあり、香りが開くのに抜栓後30分くらいは掛かりました。
コルトンはちょうど飲み頃
お料理とも相性良かったですよ。
 
 
R1003948.JPG
 
noririnがYちゃんに誕生日プレゼントを用意してたのですが・・・
これが面白い
鎧塚さんと川島なおみさんのグッズセット
この感性がnororonよね
この入浴剤は私も欲しいナ~。
 
 
 
【本日のワイン】
 
ボジョレー・ヴィラージュ・プリムール レ・ラパン’07、’08 フレデリック・コサール
 
ブルゴーニュ・ブラン・エスプリ・デュ・ヴァン・デ・ゾム ’04
ベルナール・ファン・ベルグ
 
コルトン’96 コント・スナール

2008年11月29日

朝から贅沢に食べてました。

R1003951.JPG
 
土曜日の朝はのんびり。
ワイナリー和泉屋のチーズセレクトに入っていたバノンを朝から食べてました。
バノンはプロヴァンスで作られる、栗の葉に包まれたとろりクリーミーなチーズです。
食べごろでとろっとろ
朝から幸せ
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
R1003953.JPG
 
午後のネイルサロンの前に、お昼はマジュールでランチ
ランチははじめてですが、明るい店内は気持ちよくお食事をいただけます
岩牡蠣も鴨のコンフィも美味しかったですよん
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
R1003965.JPG
 
 
寒くなって、お店にはストーブが出されてました。
とっても可愛いです
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
R1003967.JPG
 
 
6日のパーティーに向けてゴールドラメのネイルに仕上げてもらい、帰宅。
夕飯はけいくんのリクエストで、鶏肉とジャガイモのハーブグリルときのことトマトソースのパスタ。
ワインはキャンティ・クラシコにしました。
クエルチャベッラのエチケットはコックさんの絵がけいくんのお気に入りです。
 
デザートはフレイバーのバナナシフォンです
今売ってませ~ん。(ごめんなさい)
次回の販売は1月10日~31日です。
ちょっとデコってチョコバナナシフォンに仕上げました。
 
 
【本日のワイン】
 
キャンティ.クラシコ’06 クエルチャベッラ
 
 
 

2008年11月30日

11月のお料理教室

R1003973.JPG

 

日曜日はお料理教室。

今日は大好きなイトヨリ

イトヨリって見た目もキレイで、味も美味しいんだもん

はじめに出来上がりの写真を見ながら説明を聞いた時は、こんなの出来るのかしらって思ったけど、出来ちゃうんですね~

しかし家でも出来るのかは不安が・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

R1003976.JPG

 

デザートも私の大好きな焼きりんご

あつあつに先生手作りのアイスクリームがとろけます

 

 

この日は一緒にフランスへ行ったYちゃんと一緒だった事もあり、フランスから帰国したばかりの先生と話が一層弾みました

 

 

【本日のワイン】

 

トゥーレーヌ ソーヴィニヨン・ブラン’06 メゾンブリュレ

2009年04月

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

About 2008年11月

2008年11月にブログ「sonomin」に投稿されたすべてのエントリーです。過去のものから新しいものへ順番に並んでいます。

前のアーカイブは2008年10月です。

次のアーカイブは2008年12月です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。