« 2008年10月 | メイン | 2008年12月 »
2日はWさんちの恒例ワイン会でした。
Wさんのお料理も美味しいですが、お一人じゃ大変
なので今回は私も簡単なお料理を持参いたしました
三色ピーマンのマリネ
バナえびとアボカトのサラダ
きのこソテー
白ワインに合いそうで、野菜が取れるものを考えてみました
あ、おまけにパークハイヤットのびんちょう鮪のオイル漬けの瓶詰め。
なんと1個1,200円もしますが、エキストラバージン・オリーブオイルが使ってあって、美味しいの♪パスタとかチャーハンに使ってみたいなぁ。
キハダ鮪と両方あるのですが、味の違いは・・・比べないとわからないですね
Tちゃんの秋刀魚のコンフィ(最近流行りか?)と生パスタも美味しくいただきました
ワインとチーズの先生のNさんは美味しいチーズとパン
お菓子屋さん二人は和菓子とアップルパイ
皆さん得意分野を行かしています
今回のワインテーマは「白ワイン」
白を中心に色々な国、品種のワインが楽しめました
さて、W邸といえばあの「マッサージチェア」ですが、今回は+ハンドマッサージ付で、好評でしたよん
(これはそのみんではありませーん)
いつもながら大満足な会でした
【本日のワイン】
ルロワ シャサーニュ モナラッシュ モルジュ ブラン1997
シャトー マルゴー バビィヨン ブラン2001
リッジ モンテベロ シャルドネ2004
ジェームス ヘンリー シャルドネ ウールジーロード2004
リースリング ジュビリー ヒューゲル2003
シルウ゛ァネール Z2004
イブヘーファー クロスベルグ エーレンフェルザー アウスレーゼ1990
シュタインベルガー エアステス ゲウ゛ェクス2002
インスリキ アイススパークリング2006
シャンパーニュ ドビ グラン クリュ アイ ノン ドゼ ミレジム2002
リッジ モンテベロ1997
17日は有志による「ダメかもしれないワイン会」
文字通り状態がダメになっちゃってるかもしれないワインの会です
手荒に扱っていたり、出所がわからないので状態が心配でも捨てられないワインを飲んじゃいましょうって会です
全部ダメだったらどーすんのって思うでしょ。
意外とそんな事ないものなのよ~
当日は仕事がバタバタしていて私ひとり大遅刻でしたが、事前に持込んであったので事なきを得ました。
まずはグラスシャンパンを1杯いただき、落着いてから飲んだのは・・・
ポメリー・ブリュット・ロワイヤルNVのハーフ。
何それって思うでしょ。
でもこれは管理人さんのお家の地下室に50年近く眠っていたものの1本なんです。
「子供の頃、気が付いたら既にあった」そうです。
50年・・・さすが管理人さんらしい逸話です
その味わいは紹興酒か、はたまたシェリー。
でも、悪くなって飲めないって感じじゃなかったです。結構イケます。
が、聞いてなかったらシャンパンとは誰も思わないでしょうねぇ。
フォアグラとの相性はなかなかでした。
2本目のブルゴーニュは04年のヴォーヌロマネですが、Yさん曰く
「セラーに入れないで夏を越しちゃったの。」
DRCですよ。。。さすが名古屋の超セレブはいう事が違います
彼女の心配をよそに、ワインは全く状態良く、若々しく美味しくいただけました
考えてみたら・・・彼女の家が30度超えることなんてほとんどないでしょうからねぇ
3本目はKさん曰く「ウチのセラーの中でも、最もひどい扱いを受けたワイン」だそうです。
が・・・聞いているとそんな大して問題ない扱いです。
味わいはポムロールらしく非常にセクシーで動物的な香りがムンムンでした
いよいよ4本目はSonominのワインです。
これは昨年のバースデーにお祝いとしていただいたバースデー・ヴィンテージなのですが、私の生まれ年はヨーロッパ最悪の年と言われていて、シャトー・マルゴーが唯一生産されなかった年なんです。
パーカーは「骨の髄まで腐敗病と雨のヴィンテージ」「価値がない」とまで書いています
ただし収量が少なかったので、見つけるのも大変な掘り出し物です。
もう飲めなくなっているだろうな~と思いつつ、一生懸命探してくださった方のお気持ちを考えると「ちゃんと飲みたい!」と思っていたんです。
味わいは・・・やっぱり枯れ朽ちる寸前でした
ですがそこは北村君
上半分と下半分とを分けて提供してくれました。
上半分は味がほぼ抜けてましたが、下半分はまだかろうじで生きていました
シャンピニヨンと紅茶、ほんのりと甘く、アミノ酸を感じました。
恐らく来年までは持たない状態だったでしょう
今回開ける機会が持てて本当に良かったです。
お付き合いいただいた皆さま、ありがとうございました
【本日のワイン】
ルイナール・ブラン・ド・ブランNV
ポメリー ブリュット・ロワイヤルNVハーフ
ヴォーヌ・ロマネ’04 DRC
シャトー・デュ・ドメーヌ・ド・レグリーズ’80
シャトー・ラフィット’65
18日はひとりウチゴハンだったので、地鶏と男豆腐とせりのお鍋
本当は合鴨鍋が好きなんだけど、少々胃がお疲れ気味なのであえて地鶏にしました
だし、醤油、みりんベースのあっさりつゆで煮立てて、火が通ったらいただきます。
九条ねぎをちらし、原了郭の黒七味をちょっとふるのが美味しいの
この七味はお料理教室の先生のお土産で、パッケージがとってもかわゆいのです
普通の七味と違って、真っ黒なんですよ。
風味も全然違いうので好き嫌いはあると思いますが、私はこっちの方が好き♪
お気に入りの焼き鳥屋、千亀さんもこの七味が置いてあります。
土曜日の残りの桔梗ヶ原メルローがあったので、1杯だけいただきました。
まだOK
美味しく飲めました♪
合鴨だともっとお料理と合うんだろうけどね。
ボトルの裏にはその年の収穫状況の説明書きがありました。
普通は品種やワイナリーの説明が多いのですが、これは珍しいですね。
【本日のワイン】
桔梗ヶ原メルロー’03
20日はボジョレー・ヌーヴォー解禁日
Cちゃん、N美ちゃん主催のヌーヴォー会に参加してきました。
実は・・・前日午前0時過ぎたところでYOSHINOバーで既に飲んじゃったんですけどね。このときはアルベール・ビジョーの樽でした。これが美味しかった
今年は天候に恵まれず、収穫はそうとう減ったと聞いていたので、全く期待せず購入していなかったのですが、予想外に美味しかったです。
かなりぶどうの選別を強化したのでしょう。
今夜はボジョレーの帝王、ジョルジュ・デュブッフの樽ものです。
自分で樽から注ぐセルフサービスもイベント性があって、楽しいですよね
さすがC&Nのパーティーは良く考えられています。
乾杯の音頭は某新聞社のTさん。
会場一番乗りだったそうです。気合が違う(笑)
Sonominのワインスクール同期生で、ワインワインエキスパートなんですよ。
会場のマニアコのお料理はいつも美味しくいただけます♪
ところが・・・ワインが美味しく感じません
はて いくら違う造り手とは言え、味が良くわかんない
おっかしーなぁ、と思いながらパーティー会場をお先に失礼致しました。
【本日のワイン】
ボジョレーヌーヴォー’08 ジョルジュ・デュブッフ
翌日。
お仕事でバタバタと午前中終了。
お昼休みにママ宅に行ったら、背中に激痛が
痛みで声も出せません・・・
(でもお昼はしっかり食べました)
そのまま2時間ほどベットに倒れ込んでいました
(昨夜ワインを美味しく感じなかったのはこのせいか・・・)
しかし・・・当日はお仕事がど~しても休めません
何とか定時までお仕事して帰宅
もちろん禁酒
疲れているし、ひとりだし。手間の掛かるものは作りたくない。
ですが、美味しいものは食べたい。
そんな訳で献立は真鯛の昆布蒸しと茶碗蒸しご飯。
蒸し物ばっかりで面倒そう?
いえいえ。
やや深めの皿にクッキングシートを敷いて、昆布と塩した真鯛、干ししいたけと戻し汁を包んでお湯を沸かしたお鍋で蒸すだけ。
茶碗蒸しご飯は先日東京で食べた「丸玉地ご飯」の素人アレンジ。
卵とすっぽんスープで作った茶碗蒸しの卵液をご飯の上にかけてアルミ箔をかけ、レンジでチン
残りのすっぽんスープで餡を作り、茶碗蒸しの上にかけ、ねぎとしょうがをちらして出来上がり
見た目以上に(笑)美味しかったです。
体調の悪い時などにお試し下さい。
ただし、すっぽんスープは大市の「スッポンコンソメスープ」に限りますよ
【本日のワイン】
休肝日1日目。
禁酒がよかったのか、すっぽんが効いたのか。。。
22日は少し回復していました。
家事をすませ、午前中お出掛けだったけいくんお昼ごはん
ツナとしそのスパゲッティーニと、5種類のトマトのサラダ
5種類のプチトマトが2個ずつ入って、158円
トマト好きのSonomin、つい買っちゃいました
デザートはアップルパイ。
これは先日飯田の某商工会議所のおじいちゃん達が、会社見学に来た時のお土産のりんごで、会社の後輩が作ってくれたんです
いい子だな~
午後は日比野メディカルスキンラボでフォトフェイシャル
夜はけいくんがお出掛けなので、お買い物して夕方帰ってきたら・・・
すごい段ボール箱が届いてました
中身は全部ワインです。
MG1本、ブティユ12本、ハーフ5本
こんなに買ったっけ
そのみん会用のワインやプレゼント用のワインもあるのですが、それにしてもセラーに入りません・・・
当分ワインは買えませんねぇ。
休肝日二日目に不吉な感じです
【本日のワイン】
休肝日二日目
日曜日からワインを飲み始めました。
残ってたカジュアルボルドーと桔梗ヶ原メルロー(まだあった)をお片づけ。
もうかれこれ1週間前のワインだから、もうダメかな~と思いながらもけいくんが飲み比べてたんですが。
「これすごーく香りがいいよでも僕の知ってるメルローと違うなぁ・・・」
そりゃそうです。
彼の知ってるメルローはサンテミリオンですから。
でも確かに美味しい・・・
1月のそのみん会のテーマは「メルロー」にしましょう
ボルドー、カリフォルニア、イタリア、日本のメルローを比較したいと思います。
実はこの企画、以前から考えていたんです。
そのみんはイタリアのヴォエルツィオのランゲ・ダ・ウヴァ・メルロー’04出しますので、他国のメルロー&シャンパン(お正月ですからね)提供者募集します。
よろしくお願いします
うぅ~ん。会場はどこにしようかな~♪
【本日のワイン】
桔梗ヶ原メルロー’03の最後の1杯
25日は女子会(と言っても3人ですが)ミッドランドのイゾラでピザとワイン
イゾラのピザは定番とは別に季節のピザがあって沢山で行くと楽しい。
ピザ以外で私がお気に入りなのでキャベツのサラダ。粒粒はクミンです。
この組み合わせは胃に優しい気がします
ワインはnoririnお気に入りのシチリアワイン、ドンナ・フガータのシリーズ。
全種類制覇を目指しているらしいのですが、何でも最近神の雫でも紹介されちゃったらしい
品切れと値上がりが心配です。
ドンナ・フガータのワインは印象的なラベルと、不思議なセパージュ。
今回は白がとカタラットとヴィオニエル、赤がネロダヴォラとメルロー
シチリアらしいと言えばそうなのかな。でも珍しいな。
ラベルの絵はそれぞれいわれがあるらしいです。
白は船を導くポレーナ女王。
赤はナポリ侵攻恐れ、シチリアに渡った女性、だそうです。
確かに全種類並べて飲んでみたくなりますね
でもジャケ買いでも、美味しく飲めるワインです。
【本日のワイン】
ポレーナ’07 ドンナ・フガータ
アンゲリ’05 ドンナ・フガータ
日曜日はお料理教室。
今日は大好きなイトヨリ
イトヨリって見た目もキレイで、味も美味しいんだもん
はじめに出来上がりの写真を見ながら説明を聞いた時は、こんなの出来るのかしらって思ったけど、出来ちゃうんですね~
しかし家でも出来るのかは不安が・・・
デザートも私の大好きな焼きりんご
あつあつに先生手作りのアイスクリームがとろけます
この日は一緒にフランスへ行ったYちゃんと一緒だった事もあり、フランスから帰国したばかりの先生と話が一層弾みました
【本日のワイン】
トゥーレーヌ ソーヴィニヨン・ブラン’06 メゾンブリュレ
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 |