9日はお盆のお買い物に栄へ。

ついでにレオナール・フジタ展を見に行ってきました。
フジタは「乳白色の肌」で有名ですが、シャンパーニュと非常に縁が深い画家です。
マムの本社隣りに小さな礼拝堂があり、これがフジタの最後の大作「平和の聖母礼拝堂」です。
シャンパーニュへ行った時に、見学時間外だったのに特別に見せていただきました。
9月13日まで松坂屋で開催中ですよ。
是非行ってみて下さい


夜はウチゴハン

セルフィーユが大きなパックで売っていたので、つい買ってしまった・・・
セルフィーユを使ったサラダって大好きなんです

皆さんセルフィーユを添え物だと思ってませんか

実はほろ苦くって大人味のサラダにぴったりなんです

この日はセルフィーユとトレビス、茹でたさやいんげんにオレンジの皮と、刻んだピスタチオ、カリカリベーコンでサラダにしました


メインディッシュはイサキのアクアパッツア。
野菜もたっぷりです

お供ワインはヴェネトのシャルドネ。
とっても爽やかな酸でいながら、ステンレスタンク仕上げとは思えないボリューム感。
しかも06年はU1000ワインです

07年は1000円越えしていますが、それでも1500円以下。
この価格帯にしてはかなりのクオリティ。
ラベルもかわゆいのです

シャルドネの王様であるこのワインを愛する女王蜂
が飛び回り「もう1杯頂戴
」


って言っているラベルなんですよ

フードライナーさんは価格帯にかかわらず、美味しいイタリアワインを扱いますね。
【本日のワイン】
シャルドネ デル・ヴェネツィエ’06 プリマテッラ