16日、今日で長いお盆休みも終わり。
久しぶりに料理&ブログ三昧な休日でした。
最終日は赤ワインしゃぶしゃぶ

これ、簡単で想像以上に美味です

(地味なんで写真はありませんが
)

赤ワインを1本煮立てて、牛薄切り肉をしゃぶしゃぶするだけ。
荒引き胡椒や岩塩、マスタードをちょっとつけていただきます

ポイントは料理用ワインでなく、安くて良いのでちゃんとした赤ワインを使う事ですね


サラダは水耕レタスとチコリにブルーチーズとナッツを加えたサラダ。
(本当はクレソンも加えたかったのに買い忘れました
)

ドレッシングにはエシャロットを加えました。
ウチで飲む時は何種類も飲めませんから、ワインはメインに合わせて赤を開けると、オードブルにもサラダにも赤を赤を飲むことになっちゃう・・・、って事ありますよね?
そんな時ほろ苦野菜やブルーチーズをサラダに加えると、赤ワインでも合わせやすくなりますよ


シメご飯はトマトの炊き込みご飯

これもあとを引く美味さです~

ポイントはトマトを湯むきして低温オーブンに1時間入れる事。
味わいが凝縮されます

微妙に和風な味わいもお気に入り

う~ん。
これに生ハムといちじくのオードブル、アイスクリームにマールを掛けたものをデザートにすれば、ちょっとしたおもてなし料理ですね

これは使えるかも。近いうちにやってみよ~


【本日のワイン】
シャトー・グラン・オルモー’85
(’88年ものより美味しかったです。今飲むならこっちがオススメ
)
