日曜日はサルバトーレ・フェラガモのワインディナー会

会場はマリオットアソシアの梨杏です。
中華とイタリアワインのコラボレーション

興味ありますよね~


まずはベラヴィスタを飲みながらアミューズ。
アミューズからして凝ってます。
ピータンと泡ってとても相性がいいんですね。
知らなかったなぁ~。

前菜の盛り合わせ

きぬがさ茸のふかひれ詰め~

冬瓜と海つばめの巣添え 真珠の粉入りクリスタルソース
聞いているだけで美女になれそうなお料理です

白ワインのラメッレがすすみます


天然大海老のチーズソース煮込み

香港人焼味師陳特製広東風鳩のオーブン焼き

ブルネッロが美味しい~


お口直しのシャーベット ジャスミンの香り
ジャスミン好きのそのみんにはたまりません





マコモ茸の和牛ロース巻き黒胡椒ソース

こっちはイル・ボッロがいいですね~

でもけいくんはブルネッロばっかりおかわりしてました



海の幸入り冷製トマト麺


特製デザートはマリオットのパティシェ特製。
フェラガモのロゴ入りチョコ付きです。
ワインを合わせるので、当然いつものお料理とは違います。
普通無理にワインと合わせた洋風料理にして、失敗する事が多いけど、
今回はワインとのマリアージュを考えながらの中華とイタリアンやフレンチを複合した素晴らしいお料理でした


フェラガモさんは私達夫婦の事を覚えていてくれて、最初にテーブルに来て
「久しぶりだね~」と話に来てくれました。

会場にはお友達も何人かいましたので、一緒にフェラガモさんと記念撮影

美味しく、楽しい会でした

【本日のワイン】
ベラヴィスタ フランチャコルタ・キュヴェ・ブリュット
ラメッレ’07 イル・ボッロ
ビアン・ディ・ノーヴァ’06 イル・ボッロ
ブルネッロ・ディ・モンタルティーノ’03 カスティリオン・デル・ボスコ
イル・ボッロ’05