水曜日はけいくんがお稽古で遅めの夕飯


時間があったのでちょっと新作の試作。
昨日食べた蕪のスープが美味し過ぎて




私も作ってみました。
が、しかし・・・似て非なるものが出来ました

ポタージュかと思って牛乳足したんですが、違ったみたい

上にのってるグリーンは蕪の葉をゆでたのもです。
蕪って葉の方が栄養があるんです

特にビタミンAとCは沢山含まれています。
VAはカサカサ肌に、VCは美白に、そして両方とも風邪予防に必須のビタミンです。
この冬、是非召し上がれ


この日のメインは手羽ときのこの鍋

ワインは飲み残しのブルゴーニュBとNSGにしました。
どっちも先日買ったセットもの。
予想以上にどちらも美味でした。
白は旨みもあるし、スムースな感じ。
NSGはかなり美味

クリーンでするする飲めるし、後を引く。
1本平均千円台のワインのはずなのに、随分美味しい・・・
と思ったら単品価格4500円でした

しまった。これがセットの目玉ワインだったのね~

美味しいはずです。。。
【本日のワイン】
ブルゴーニュ・ブラン・レ・シャンプ・デ・ラ・クロワ’06 デュ・フール・バッソ
ニュイ・サン・ジョルジュ・レ・オー・ブリュリエール’06 B・マーシャル・ド・グラモン