![]() |
フォトギャラリー は こちら! |
アメリカのワインというと、どうしてもカリフォルニアしか頭に浮か びませんが、ワシントン州でも美味しいワインが造られています 。でも、日本で飲む機会がないのも事実です。しかもSonomin はフランス&イタリア派でワシントンのワインの知識も少なくて 、なかなかワイン会を実現できないでおりました。 ワシントンの赤ワインというと甘みの強い濃厚なメルローのイメージ がありましたが、意外とスムースにいただけました 。お料理がボリュームのある羊というのも良かったかもしれません。 人気があったのはコルソラレ。イタリアのアンティノリ社とのジョイ ントワインです。明らかに他のワインとは違いを感じました 。カベルネ中心のセパージュの違いだけでなく、ボルドーとは違うト スカーナの赤ワインを思い起こさせる味わいでした。 またアンドリュー・ウィルの2本も酸のバランスがよく 、飲み心地が酔いワインでした。 シラーもローヌを意識した造りがされており、インクやスミレの香り が感じられる美味しいワインでした。 |
|
フォトギャラリー は こちら! |
|